この記事では、奈良葛城にある
【パンドール】の人気の秘訣が分かります。

こんにちは(^^♪
売れるパン屋さんを研究している
フードスペシャリストのpopoです!!
今回ご紹介するパン屋さんは
奈良の新庄駅のすぐ近く
「パンドール」

店構えはこんな感じで
どこか懐かしさがありますね!!


中に入ると沢山のパンが
並んでいます!
甘い系からお食事系まで
色んな種類にワクワクします!
店内はそれほど広くなく、
2~3組でいっぱいになる
規模ですが、
お客さんは入れ替わり
立ち替わりで
入っていました。
なぜ、これほど人気なのか?
昔から愛される
地元に根付いたパン屋さん
「パンドール」の人気の
秘訣を探っていきましょう!!

楽しみにゃ!!
⭐︎人気の秘訣
大きくて安い!
パンドールのパンは
大きくて安い!!
どのパンがというよりも
全体的に大きいです!
駅近というのもあって、
学生にはとっても嬉しい条件!
学校帰りやお昼に買って行く
学生が多い気がします!
この昔から変わらないスタンスが
地元民、特に学生から愛され、
地域に根付いている
理由なのかなと思いました^_^
品揃えが豊富!
甘い系から辛い系、
サンドイッチやコロッケ、ハムカツ
まで色んな種類の商品が並んでいます。
選ぶのに一苦労です!
そして日替わりで
パンの種類が変わります!!
こんなに多くの種類のパンを考えるの
「凄いな~」といつも感動です。
毎日通学や通勤する
学生や社会人にとっても
飽きずに食べられて
とても嬉しいですね!!
毎日違うパンが100円セール!


毎日違う種類のパンが
100円セールになります。
この大きさ、
このクオリティで
100円は本当にありがたい!
これこそ学生にとったら
本当に嬉しいですよね(^^)
私もつい
いつもより多めに
買ってしまいます!笑
⭐︎感想(わたしが食べたパン)

ちくわパン(100円)
どこか懐かしいちくわパン。
100円セールだったので
思わず買っちゃいました!
甘みのあるパンに
ちくわとマヨネーズが
かかっていて
素朴で懐かしいお味です!
大ぶりで満足感があります。

オレンジデニッシュ(180円)
パンドールにはデニッシュ系
のパンの種類が豊富で
とても迷います!
デニッシュはサクサクで
中のカスタードも
濃厚でとても美味しいです!
他のデニッシュも食べてみたく
なりました。

マロンデニッシュ(350円)
これは持った瞬間ずっしり!!
中にカスタードと生クリームが
ぎっしりと入っています!
中のカスタードと生クリームが
とても濃厚で!これは絶品!!
パンというよりケーキを食べている
ような満足感がありました!
リピ確です!!!
お店の情報

住所 〒639-2113 奈良県葛城市北花内727-4 TEL 0745-69-7100 営業時間 8:00~19:30 定休日 日曜 アクセス 近鉄新庄駅から241m 駐車場 有
アクセス
⭐︎まとめ
パンドールの人気秘訣は
・リーズナブルで大きいパン
・いつ行っても品揃えが豊富
・日替わりの100円セールのパン
でした。
いかがでしたでしょうか。
パンの種類が豊富すぎて
私もまだまだ
食べてみたいパンが
沢山あります!
地元民、特に学生に愛される理由も
今回の調査で納得です(^^)
駅近という立地もあり、
人気になるのも頷けますね!!
ぜひ、奈良葛城に来た際は
足を運んでみてください!
ちなみに、私は猫のYouTube
「ぽちゃ猫物語」も運営しています。
ぽちゃっとした可愛いい猫(ラグドール)
のほっこりした日常(時々笑いあり)を
マイペースに更新していますので、
是非、遊びにきてください。